|

本
年も昨年に続きローリー・ナウス氏をが来日されオーストラリアンジャッジによるトライアルが開催されました。当日は暑くも寒くもなくトライアルには最適な
天候となりました。開催場所は、昨年と同じ今治の湯ノ浦でしたが、今回はグラウンドの方で広々とした空間で開催されました。ただし、周りの木々の手入れや伐
採が行われ電動ノコギリの音が響く中で行われました。参加ペアは今治が10ペア、西条が4ペアと前年より少ない出場となりました。トライアル中は仲間を応
援したり、競技後の拍手等暖かい雰囲気でつつまれ緊張感もありつつ穏やかに進行されました。今回は、結局合格者が出ず寂しい結果となりましたが、ナウス氏
はヒールを厳しく見てらっしゃるようで多くの方がヒールに苦労なさったのではないでしょうか。といっても、ナウス氏はとても優しく色々ご指導くださり参加
されたペアの皆さんも充実したトライアルになったかと思います。今回の結果やアドバイスが、これからの練習に活かされ、さらなる前進がまってると思いま
す。準備をされお世話をしてくさだった皆様、参加された皆様本当にお疲れまさでした。
以下の画像は各クラスのステイ

ODXクラス■

ODクラス■

CODクラス■
以下はトライアル直後の指導タイム■


ジャッジのナウス氏と小林会長
■
トライアル後にトライアルに参加したペアにナウス氏より指導が
あり、今回は、大半のハンドラーが、ヒール中のファーストペースで、人間が走っていなかった事を注意されそれを重点的に指導していただ
きました。 |
|